堺東の紅茶・ハーブティー専門店「Cocha Bar -紅茶葉-」

南海高野線「堺東駅」から徒歩5分
営業時間:13:30-21:30(土日・祝:19:30)
予約可

Tel:072-242-4336

家で出来る優しい紅茶の淹れ方

優しい紅茶の淹れ方を動画でご紹介します。

用意するもの

① ポットを2つ

1. 茶葉の蒸らし用

対流をポット内で起こしやすい丸い形状、中が見える透明な物が良いです。

2. カップに注ぐ用

保温性が高い陶器製もおすすめですが、好きなデザインや素材で選びましょう。

② ケトル

鉄製以外の物を使いましょう。
鉄製の場合、鉄分がカテキン類と結合して黒ずんだ紅茶になることがあります。

③ タイマー

蒸らす時間を正確に計る為、必ず時間が計測できるものを用意しましょう。

④ 計量器

スプーンは大きさが違うので0.5グラム単位で量れる計量器を使いましょう。

⑤ カップ

優しい味わいを目指すなら、あまり口元がとがってないものがおすすめです。

⑥ 茶こし

網目が細かいもの。粗いと茶葉が落ちていきます。

紅茶の淹れ方手順

  • ① 汲み立ての水道水をケトルに入れます。

    水道水は空気が豊富です。ポットに入れた際に対流がおこりやすく、茶葉が良く開き味わいが豊かになります。

  • ② 茶葉の分量を計量器ではかります。

    茶葉は0.5グラム違うだけで、味わいが変わる繊細なものです。小さい茶葉の場合は2~3g、大きい茶葉の場合は3~4gを使用します。

  • ③ 沸騰直前(約95度が目安)までお湯を温めます。

    沸騰しすぎると空気が抜ける為、温度計がある場合は95度程度で火を止めます。温度計が無い場合は、ブクブクと泡が立ち始め表面が波打って来た程度がおおよそ理想の温度(95度程度)になります。

  • ④ 温めたお湯を使ってポット、カップを温めます。

    茶葉にお湯を注いだ際に温度が下がらないように、事前に温めておきます。 

  • ⑤ ポットを温めていたお湯を捨て茶葉を入れます。

  • ⑥ 少し高いところ(ポットから20~30cm位)からお湯を勢いよく注ぎます。

    あまり高いところから注ぐと、お湯の温度が下がり香味が落ちる場合があるので、適度な高さから注ぎます。

  • ⑦ じっくり蒸らします(小さい茶葉 3~4分 大きい茶葉5~6分)

    じっくり蒸らすことで旨みを引き出します。蒸らしている間に空気が茶葉に付き浮力で上がり、空気が抜けたら下に沈むジャンピングという現象が起きる茶種もあります。

  • ⑧ 茶こしを通して最後の一滴までいれます。

    最後の一滴はゴールデンドロップといい、美味しさが詰まっています。入れ終えたらポットの中身を濃さが均一になるように、少しマドラー等でまわします。

  • ⑨優しい紅茶の出来上がり!

アクセス

南海高野線「堺東駅」から徒歩5分、
店舗前にコインパーキングもございます。

〒590-0048
大阪府堺市堺区一条通20-9

Tel:072-242-4336

 

営業時間:13:30-21:30(土日・祝は19:30) 

最終入店時間:20:00((土日・祝は18:30)

定休日:火・水

*1グループ のご来店人数

 平日:3名様、土日・祝:2名様(16時以降は3名様)まで

*10歳以上からご入店可

 

電車:南海高野線 堺東駅 徒歩5分
※店舗前にコインパーキング有り、自転車置場有り