茶葉の賞味期限について

前回は保管場所の話をしましたが、今回は賞味期限の話をしたいと思います。
賞味期限は保管する環境によって変わってくるので、なかなか難しい話です…(^_^*)
前回の「店主の独り言 ”茶葉の保管場所は?”」でお伝えしたような場所で、保管しているとして、
当店では、未開封の場合1〜1.5年とさせていただいています。
メーカーによっては5年くらいに設定していることもあるくらいですので、
未開封であれば比較的長く保管できますね。
一番気をつけていただきたいのは、開封後です。
開封後は、一気に酸化が進み、本来の優れた味わいや香りが落ちていき、
それぞれの茶葉の魅力が薄れていきますので、
3ヶ月以内に飲んでいただくことをお願いをしています。
言い方を変えると、美味しく飲んでいただくには、
3ヶ月以内で飲める量の茶葉をお求めいただく方が良いと言うことですね(*^^*)
アクセス
南海高野線「堺東駅」から徒歩5分、
店舗前にコインパーキングもございます。

Tel:072-242-4336
営業時間:13:30-20:00(日曜は19:30迄)
Last Order:閉店時間の60分前
定休日:火・水
電車:南海高野線 堺東駅 徒歩5分
※店舗前にコインパーキング有り、自転車置場有り