「Cocha bar 紅茶葉」お茶のこと
茶葉別、味わいの違い
お米が産地によって味わいが違うように、
紅茶葉も同じ国でも、産地の違いで味や香りに特徴が生まれます。
当店で主に取り扱っている茶葉の産地ごとの
味わいの違いをご紹介します。
ただし穫れた年によっても
特徴が変わりますので、参考程度に・・
- ①ダージリン ファーストフラッシュ
プーグリ茶園 - 「春の一番摘み」新芽のダージリンティー。やさしい味わいの中に感じる、ほのかな渋みと新芽の香りをお楽しみください。
- ②レイト ファーストフラッシュ
吉田茶園 - 幻の品種といわれた茶葉「いずみ」ほのかに感じる煎茶のようなうまみが、やさしい甘みと重なり独特の味わいを醸し出しています。
- ③ダージリン スペシャルセレクト
プーグリ茶園 - 優れた品種改良で名をはせるプーグリ茶園。上品な香りと渋みが少ないやさしく繊細な味わいが秀悦のダージリンです。
- ④ダージリン セカンドフラッシュ
マーガレッツホープ茶園 - 夏摘みのダージリンの中でもコク深く、フルーティーな余韻とキリッとした渋み。これぞダージリンという味わいが楽しめます。
- ⑤プレミアム アールグレイ
ナチュラル ベルガモット - 人工香料を使わず、天然ベルガモットのエッセンシャルオイルのみを使用した紅茶本来の味わいを楽しめる本格的なアールグレイです。
- ⑥ルフナ(セイロン)
スヅヴェルポッタヘーナ茶園 - 近年評価が高まってきているルフナ。フローラルな香りと黒糖のようなコクのあるほのかな甘さは、上品な紅茶らしい味わいです。
- ⑦ヌワラエリア(セイロン)
コートロッジ茶園 - 「スリランカのシャンパン」とも呼ばれる黄金色の美しい紅茶。
繊細かつキリッとした渋みが特徴です。
ハーブティの期待できる効能表
ヨーロッパでは紅茶がアジアから伝わる前から飲まれていたとされるハーブティー。
味わいの違いだけでなく、期待される効能によって飲み分けていたといわれています。
当店のハーブの特徴を一部ご紹介します。
リラックス | 疲労回復 | 消化 促進 |
風邪 予防 |
抗酸化 作用 |
美容効果 | 花粉症予防 | デトックス | 二日酔い対策 | |
①ルイボスティー | ● | ● | ● | ||||||
②ネトル | ● | ● | ● | ||||||
③エキナセア | ● | ● | ● | ||||||
④エルダーフラワー ブレンド |
● | ● | ● | ||||||
⑤マロー ブレンド |
● | ● | ● | ||||||
⑥ローズヒップ ブレンド |
● | ● | ● | ● | |||||
⑦レモングラス ブレンド |
● | ● | ● |
スマートフォンでは表を横スクールできます
- ①ルイボスティー
- ほうじ茶のような風味は日本人にも飲みやすく、抗酸化物質のポリフェノールや鉄分、カリウム、カルシウムなどのミネラルを含みます。
- ②ネトル
- イギリスなどヨーロッパで自生しているハーブで緑茶のようなさっぱりした飲みやすい味わいです。鉄分、ビタミンC、カリウムを含んでおり貧血予防や老廃物の排出に効果的です。
- ③エキナセア
- 草木の香りとさっぱりとした味でとても飲みやすいハーブティーです。免疫力を高めストレスへの抵抗力を高めてくれます。
- ④エルダーフラワーブレンド
- デトックスハーブの代表格エルダーフラワーにカモミール等のリラックス効果が期待できるハーブをブレンド。フルーティーな味わいです。
- ⑤マローブレンド
- マローを中心としたアントシアニンが配合されているハーブをブレンド。時間を置くにつれブルーからピンク色に変化する不思議なハーブティーです。
- ⑥ローズヒップブレンド
- ローズヒップを代表とするビタミン豊富なハーブと抗酸化作用が期待できるローズ等ブレンド。酸味が効いたさわやかな味わいです。
- ⑦レモングラスブレンド
- レモングラスをはじめ心身のリフレッシュや消化促進が期待できるハーブをブレンド。やわらかい飲み口と、すっきりした味わいです。
アクセス
南海高野線「堺東駅」から徒歩5分、
店舗前にコインパーキングもございます。
Tel:072-242-4336
営業時間:13:30-21:30(土日・祝は19:30)
最終入店時間:20:00((土日・祝は18:30)
定休日:火・水
*1グループ のご来店人数
平日:3名様、土日・祝:2名様(16時以降は3名様)まで
*10歳以上からご入店可
電車:南海高野線 堺東駅 徒歩5分
※店舗前にコインパーキング有り、自転車置場有り